Tag Archives: IoT

●日本人は「限界費用ゼロ社会」を知らなすぎる

所有からアクセスへ、。クローズ(囲い込み)からオープン(シェア)へ。そのトレンドを促しているのがデジタル化。デジタル化で複製に伴うコスト(限界費用)がゼロに近づいているのが現代。

それは経済社会のパラダイム転換へとつながっていく。複製に伴うコストが高くつくが故の「稀少性の経済」から、「豊穣が前提の経済」へのシフトはビジネスモデルの大転換なしには対応できない。

160108 MP

┃Economy あるいは資本主義のメタモルフォーゼ
成長と生産性、ビジネスモデル、経営、、国家、民主主義など

●2016年 デザインに関する5つのトレンド http://blog.btrax.com/jp/2016/01/02/design-trends2016/
成功するにはビジネスモデル構築の発想を大胆に変える必要がある=プロダクトのサービス化(=在庫や保有がゼロに)。製品開発において”サービスデザイン”の概念を取り込むことが重要に。
世界で最も大きなタクシー会社はUber: 所有している車の数: 0
世界で最も大きな宿泊業者はAirbnb: 所有している宿泊施設の数: 0
世界で最も大きな販売店はAlibaba: 所有している商品の数: 0
世界で最も人気があるメディアはFacebook: コンテンツ作成無し

Continue reading

 

●糸井重里さん、コピーライターやめました

150612 MP

┃Economy あるいは資本主義のメタモルフォーゼ
成長と生産性、ビジネスモデル、経営、、国家、民主主義など

●糸井重里さん、コピーライターやめました 売れるを語る http://www.asahi.com/articles/ASH5S7HTTH5PULFA030.html
「使う人に喜んでもらえるか、考え抜く。喜ぶ姿が光景として浮かびあがらない商品は、ダメですね」。
コピーライターはやめました」 ――えっ! 「エルメスにキャッチコピーはないですよね。よいコピーをつくることと、売れるものをつくることは別。よくないものをコピーで売るなんて、やめたほうがいい」。

Continue reading

 
ピケティ用語集

●海底ケーブル。インターネットを支える影の主役のお話

C:技術で/技術が/技術を(ICT:社会・法・制度論と技術文化論)

●海底ケーブル。インターネットを支える影の主役のお話 http://www.gizmodo.jp/2015/05/post_17037.html
あえてイギリスから北極海を経てカナダ、日本につなぐ。だがそのおかげでロンドンと東京を結ぶ最速ルートになる。しかし敷設の理由はそれだけではない。地震リスクの回避。このケーブルは、ルソン海峡、南シナ海、西太平洋の地震の恐れがあるエリアなど、ヨーロッパとアジアの難所ともいえる場所を通らないのだ。

Continue reading

 

●学生が無料で入居できる、オランダの老人ホーム

150508 PM

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、社会保障など

●オランダにある老人ホームでは、学生が無料で入居できる http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/25/netherlands-rent-free-student-nursing-home_n_7141312.html?ncid=fcbklnkjphpmg00000001
「食事の準備、コンピューターの使い方の指導といった学生ボランティアが提供するサービスが数多くある。しかし、入居者のベッド脇で雑談したり、誕生日パーティーに出席するといったことも、学生たちの重要な役割」。外の世界を内部に持ってきてくれる、「学生」の賃料は無料。

Continue reading

 

●「獺祭」と富士通がコラボ 酒米不足に挑む

150424 MP

┃Economy あるいは資本主義のメタモルフォーゼ
成長と生産性、ビジネスモデル、経営、、国家、民主主義など

●「獺祭」と富士通がコラボ 酒米不足に挑む http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79305400V01C14A1000000/
「ICT×農業」が秘める可能性。

Continue reading