Tag Archives: 手書き

●イマドキの大学教育

D:学習・教育のデジタル化と変容する知の体系

●「まるで詐欺」怒る選定校 「スーパーグローバル大学」構想 http://www.asahi.com/articles/DA3S12329935.html
「スーパーグローバル大学」(SGU)構想。結果として文科省側も大学側も、大風呂敷を広げてしまった感。
そもそも「海外ではグローバル人材という概念がないし、グローバル化は否定的にとらえられることもある。グローバル人材育成という発想が、グローバルでない」との指摘も。

Continue reading

 

●学習とは『意味を作りだしていくプロセス』 単なる『知識の移転』ではない

D:学習・教育のデジタル化と変容する知の体系

●あなどれない「手書き」の学習効果 http://jp.wsj.com/articles/SB12748367622113273976104581644331252188072
パソコンを使う人には逐語的にノートを取る傾向がある。
そのため、take noteのスピードは早く、かつ記録保存の点では有利なキーボードからの入力だが、頭に残るか、残って知的生産にデータが再活用されるか、という点では、手書きに軍配。

Continue reading

 

●STAR WARS、『フォースの覚醒』で女性ファン増える 向こう3年であと4本のスター・ウォーズ作品が控えている

E:tips 他(原則コメントは付さず、クリッピングだけしています)

●STAR WARS、『フォースの覚醒』で女性ファン増える 向こう3年であと4本のスター・ウォーズ作品が控えている http://www.huffingtonpost.jp/takao-hirose/star-wars-women_b_8906250.html

●源氏物 語絵巻に浮世絵に。ニューヨーク公共図書館が公開した18万点のパブリック・ドメイン画像の数々http://lifememo.jp/topics/nypl-digital-collection/

●インタビュー&トーク - 「ゲームで遊べば強く勇敢になる」 脳活性化の神秘に迫った開発者 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/14/262522/123100219/ Continue reading

 

●第4の産業革命を背景に、教育のあり方はどう変わる?

D:学習・教育のデジタル化と変容する知の体系

●第4の産業革命を背景に、教育のあり方はどう変わる? http://gereports.jp/post/121177081969/education-game
仕事と教育の将来を方向づける重要な3つのトレンド:データ・アナリストの必要性/ロケーションフリーでインタラクティブな教育/協働型ロボットなどテクノロジーのさらなる発達。

アクティブラーニング失敗事例ハンドブック【公刊版】 http://www.nucba.ac.jp/research/community/entry-14562.html
アクティブラーニングそのものの実践ハンドブックであると同時に、一般的な授業運営ノウハウの不足に対する反省ポイントも見えてきて参考になる資料。
Continue reading