Tag Archives: ダボス会議

ジェンダーギャップ指数とは

◎国際オリンピック委員会(IOC)は2021年2月9日、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の発言「女性がたくさん入っている会議は時間がかかる」に対し、コメントを発表、「著しく不適切(absolutely inappropriate)」としました。

The recent comments of Tokyo 2020 President Mori were absolutely inappropriate and in contradiction to the IOC’s commitments and the reforms of its Olympic Agenda 2020.
(IOC Statement on gender equality in the Olympic Movement - Olympic News https://www.olympic.org/news/ioc-statement-on-gender-equality-in-the-olympic-movement

日本人はすっかり忘れていましたが、実は東京オリンピックこそ「ジェンダー平等」を掲げる初の大会であり、同時にこちらは日本人があまり意識してこなかったことですが、世界の中で日本は「 #ジェンダー平等 」後進国と認識されてきていたのでした。そしてこの文脈で常に引用されるのが「 #ジェンダーギャップ指数 」でその16回目の調査結果「世界ジェンダー・ギャップ報告書(Global Gender Gap Report)2020」は2020年12月16日に公表されたばかりでした。

男女間の不平等、ジェンダー格差が少ない国から序列づけるこの調査は対象国153か国。この中で日本は121位と前年の110位から11だけ順位を下げ、過去最低の順位となっていました。中国にも韓国にも劣る順位です。 Continue reading

 

■日本は経済と社会をリセットできるか

社会の危機を変化の入口に

世界経済フォーラム(WEF)は6月3日、2021年1月に開く年次総会(ダボス会議)のテーマを「グレート・リセット」にすると発表しました。会議の六か月も前にアジェンダ設定し公表するのは珍しいことです。


開催時期の再変更:例年の1月から5月へいったん延期されていた #ダボス会議 ( #世界経済フォーラムの年次総会 )は、新型ウイルスの感染が依然各国続き移動の制限などで渡航も困難になっていることを理由に、8月17日から20日に変更すると発表。(追記 2021年2月4日)



(「グレート・リセット」の時 | 世界経済フォーラム https://jp.weforum.org/agenda/2020/06/gure-to-risetto-no/
【追記あり 記事の最後】 Continue reading

 

●今さら聞けないビジネス用語(モノのインターネット「IoT」)

150313 MP

┃金融リテラシー あるいは資本主義のメタモルフォーゼ
ビジネスモデル、経営、成長と生産性、金融、会計、税制、経済法など

●売れる店員の秘密も丸見えに あなたならIoTで何をする? 今さら聞けないビジネス用語(モノのインターネット「IoT」) http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43058
POSシステムもやっていることはIoTの一種。その進化形がたとえば、百貨店で行われた接客販売力向上の取り組み。「販売員の接客回数、接客時間、動線といったデータをスマートフォンを使って測定し、販売員の行動を見える化するというものです。見える化したところ、たくさん売れる販売員とあまり売れない販売員の動きの特性の違いが分かりました」。

Continue reading

 

●世界の上位わずか80人の富が、下位35億人とほぼ等しいことがわかる衝撃のグラフ

150213 MP

┃金融リテラシー あるいは資本主義のメタモルフォーゼ
ビジネスモデル、経営、成長と生産性、金融、会計、税制、経済法など

●世界の上位わずか80人の富が、下位35億人とほぼ等しいことがわかる衝撃のグラフ http://newclassic.jp/19505

「ダボス会議」に先立ってNGO「OXFAM」が発表したレポートから。「トップ80人の富がもっとも貧しい人々50%の富に徐々に近づいて行き、2014年に入ってついにそれを追い抜いた」。またその最富裕層の30%はアメリカ人。(レポート: http://bit.ly/1KURHNh )

Continue reading