Tag Archives: 下流老人

●「働く」を21世紀パラダイムにしっかり据え付けなおす

160520 PM

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、eco、社会保障など

●社員の7割を占める知的障害者から経営者が得た真理「仕事の中に“究極の幸せ”はある」 http://woman.type.jp/wt/feature/2340
「人に幸せを提供できるのは、福祉施設ではなく企業なのだ」。

日本理化学工業はチョークの製造メーカーで、全80名の社員のうち、7割を超える60名が知的障害者。
いや、あなどってはいけない。数字が苦手な知的障害者でも正確に分量・サイズを測れる道具や、作業時間を短縮できるような段取りを工夫した結果、川崎の工場ではJIS規格をクリアした高品質のチョークを1日に10万本製造。結果、チョークの品質や生産性は業界トップクラス。

当初同情心から数人の障害者を雇用していたころ、社長がある葬儀で僧侶に尋ねた。
「うちの工場では知的障害者が一生懸命に仕事に取り組んでいます。施設に入って面倒を見てもらえば、今よりずっと楽に暮らせるのに、なぜ彼女たちは毎日工場へ働きに来るのでしょうか」。
僧侶はこう答えた。
「人間の究極の幸せは4つあります。1つ目は、人に愛されること。2つ目は、人に褒められること。3つ目は、人の役に立つこと。4つ目は、人に必要とされること。だから障害者の方たちは、施設で大事に保護されるより、企業で働きたいと考えるのです」。
人権が「“承認”の保障」にまで拡大されるのが21世紀パラダイム。

Continue reading

 

●今や、「子どもを産むのがブルジョア」な日本

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、eco、社会保障など

1.下流老人が増える日本 五木寛之「今の社会福祉は暴動予防」 http://dot.asahi.com/wa/2015111300052.html
平均値だけを見ていては実態がわからない。
「少数の豊かな人と多数の貧しい人を作り出す構図が、今どんどん激化している。なのにそれが見えないというのが不思議です」。

Continue reading

 

● はたらく女性のしあわせ調査

150904 PM

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、eco、社会保障など

●10大経済圏在住、有職女性1万人調査 「はたらく女性のしあわせ調査(Happy Women Index)」結果 http://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2015/08/20150827_1.pdf
食生活や住環境、仕事、余暇・遊びといった「生活項目」の中で、働く女性がどういったことにしあわせを感じているのか調査した。「しあわせ」ともっとも強い相関がみられたのは「仕事の充実」。属性別で、既婚者や子どもがいる女性に限っては、全体では4位となった「直属上司の多様な働き方への理解」が2位にランクイン。

Continue reading

 

●平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書

150626 PM

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、eco、社会保障など

●平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
収入別で、男女とも収入がない層は約半数が「(恋人は)欲しくない」と答えたが、収入が高くなるほど恋人が欲しい率が高まり、男性は年収400万円以上で79.7%、女性は200万円以上で70.7%が「欲しい」と回答。
「今は恋人が欲しくない」その理由:46・2%が「恋愛が面倒」/「自分の趣味に力を入れたい」(45・1%)/「仕事や勉強に力を入れたい」(32・9)/「恋愛に興味がない」(28%)。

Continue reading