Tag Archives: ダイバーシティ

自由の前提として「不平等(格差)を放置してはならない」

●ロールズは今なお正義を探究しているか http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/091200162/092700004/
「自由を「おカネの自由」(営利追求の自由)へと切り縮めるのではなく、社会生活を続ける上でなくてはならない「基本的な自由」が複数あることを見据えるロールズは、そうした自由を平等に分かち持った個人の間に発生する不平等(格差)を放置してはならないと訴えるのです。」 Continue reading

 

経済主体に還元されない「私」、ひとつではない「私」

 

●「稼げない=無価値」と考える恐ろしい発想 http://toyokeizai.net/articles/-/194544
ダイバーシティの観点からも、「経済的に自立していなければ、人としての価値がない」という価値観は再考を迫られている。
それは、子供や年金生活者、障害者を排斥する論理となり、福祉やケアをコストとしてしかみない立ち位置に人々を追いやり、社会を分断させる。
同時にコストにみあった効率性、合理性へと問題解決の議論が矮小化される道につながり、貧困の連鎖を産む温床ともなる。 Continue reading

 

●ユニバーシティ、ダイバーシティからインクルージョンへ

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、eco、社会保障など

●eBayが「CDO(最高多様性責任者)」を置いたわけ http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/060200138/122100082/
米eBayがインクルーシブな企業環境を作らないと有能な人材が雇えない時代になっていると、Chief Diversity Officer(最高多様性責任者)を設置した。
シリコンバレーでは、ベンチャーキャピタリストが「自己強化的」な投資行動をとりがちになる。つまり、「ベンチャーキャピタリストは白人男性が主流であり、とかく自分たちと同じような人間をサポートする傾向がある。また家族や友人などの閉じられた世界の中から成功実績のある人間を探して、繰り返し投資する」。
もうひとつ、地価高騰が(高学歴・高給な)白人でない人を排除する傾向に拍車をかけている。結果、米Intel、米Facebook、米Paypal、米Google、米Apple、米Microsoft、いずれも白人が多数派。

Continue reading

 

●カイシャが変わり社会が変わる 「分人」「複属」の時代

160513 PM

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、eco、社会保障など

●AppleやGoogleに大きな影響を与えた知られざる偉人「ビル・キャンベル」の生き様 http://www.lifehacker.jp/2016/05/160510Bill_Campbell.html
シリコンバレーでもっとも影響力がある人物のひとりと言われたビル・キャンベルは4つの指標で社員を評価していた。
従来の指標、仲間との人間関係、社員を向上させるためにどのような貢献をしているか、どれくらい革新的であるか。

Continue reading

 

●どう変わるの? 労働時間法制の見直しの主要論点

150424 PM

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生命/生活/人生)
働くって? 育児、教育、ケア、地域、時間、社会保障など

●労働時間法制の見直しの主要論点 http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_9245789_po_0865.pdf?contentNo=1
ふたつのことを同時に進めなければらならない。「生命」の安寧との関連で、働き過ぎ防止のための法制度を整備する、フレックスタイム制を見直す。その一方で、「生活」の豊かさとの関連で、経済に躍動感、スピード感を醸成するための労働時間に関する規制緩和(裁量労働制の見直し/特定高度専門業務・成果型労働制)。

Continue reading