Tag Archives: 日本デジタル教科書学会

デジタル教科書|EdTechPedia

EdTechPedia(五十音順一覧)
電子教科書と電子図書館の用語集(カテゴリーごと一覧)

デジタル教科書(義務教育)とは

2015年の現時点では、義務教育課程における「検定教科書」のデジタル化は、「教科用特定図書」以外は一切行われていない。他方「デジタル教科書」、あるいは「電子教科書」の名称をもつデジタルコンテンツはすでに流通、利用されている。文科省は後者を「いわゆるデジタル教科書」と呼び、この意味での「デジタル教科書」及び、「検定教科書」のデジタル化を体系的・統合的に検討する会議(「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議」)の設立について、初等中等教育局長決定という形で2015年4月20日取り決めた。

 教育における情報化の進展や、アクティブ・ラーニング等の主体的な学習の必要性の高まり、その他デジタル教科書・教材の位置付けの検討に関する各種提言等を踏まえ、いわゆる「デジタル教科書」の位置付け及びこれに関連する教科書制度の在り方について専門的な検討を行うことを目的として、「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議(以下「検討会議」という。)を開催する。
出典:(資料1)「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議設置要綱:文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/110/shiryo/attach/1357855.htm

Continue reading

 

関連組織|電子教科書と電子図書館の用語集

EdTechPedia(五十音順一覧)
電子教科書と電子図書館の用語集(カテゴリーごと一覧)

ICT CONNECT 21

デジタル教科書教材協議会

日本デジタル教科書学会 

 

日本デジタル教科書学会|EdTechPedia

EdTechPedia(五十音順一覧)
電子教科書と電子図書館の用語集(カテゴリーごと一覧)

日本デジタル教科書学会とは

デジタル教科書・教材について、学術的な研究を行う学会。「デジタル教科書・教材やそれを活用した実践について、学術的に追究し、我が国の教育のこれからの発展に資すること」を志として発足。実践者と研究者が対等な立場で協力して実践研究を行い、各種プロジェクトを立ち上げるなど、研究領域や職種の枠を超えた研究活動を推進していくことをめざす。2012年8月発足。

「教師の実践を、学術研究論文にまとめ」ること、そうした「教師と研究者とを結びつけること」もこの研究会の目的のひとつ。

●日本デジタル教科書学会 | Japan Society of Digital Textbook http://js-dt.jp/


◇関連クリップ
●2014 年度年次大会発表原稿集 http://society2014.js-dt.jp/wp-content/uploads/jsdt2014presentationpaper.pdf 

 

★Digitization Project – UMass Amherst Library

D:<学習・教育のデジタル化>と<脳と身体の生態史観>

★Digitization Project - UMass Amherst Library http://www.library.umass.edu/about-the-libraries/news/press-releases-2014/digitization-project/
学位論文の過去分を電子化する計画を発表。デジタル化した学位論文は、“ScholarWorks@UMass Amherst”で提供され、また、Googleや電子学位論文の国際的ネットワーク“NDLTD”からも検索可能に。

Continue reading