Tag Archives: 米国電子出版動向 2015

米国電子出版動向 2015 (3)中国の台頭【セミナー備忘録】

(3)中国の台頭

2011 年から 2016 年にかけて、印刷業界の生産高で中国は 922 億ドルから 1,341 億ドルへプラス 7.8%になると予想されている。他方、米国は 2,056 億ドルから 1,977 億ドルと年平均マイナス 0.8%成長。日本も 1,129 億ドルから 1,066 億ドルでマイナス 1.1%(グローバル市場への展開のための課題対応及び基盤整備に関する調査研究報告書  日本印刷産業機械工業会 http://bit.ly/1VZ8OlP )。

中国では12大学が印刷技術学部を保有。印刷技術を研究する学生が1万6千人もおり、印刷業界を人的に支援している。

今年の夏に開催された北京国際ブックフェアも盛況。昨年の数値ではあるが、来場数は20万人を超えている。世界の中で出版業界の成長が期待できるとされる四か国(中国、ブラジル、メキシコ、トルコ)のひとつに数えられている。

Continue reading

 

米国電子出版動向 2015 (2)隆盛が続く米国の自己出版 【セミナー備忘録】

(2)隆盛が続く米国の自己出版

ロマンス、ファンタジーは自己出版から

コミックが日本の電子書籍市場の支え手であるように、米国では自己出版がプレゼンスを確固たるものにし、電子書籍市場を活性化させている。

現にBEA(Book Expo America)2015には、大別し て次の5つのカンファレンスがあるが、自己出版はその中のひとつ、独立のカンファレンスとして運営、展開されている。

・BEAコンファレンス
・IDPF Digital Bookコンファレンス
・BISGコンファレンス
・ブロガーコンファレンス
・uPublishUコンファレンス

五番目がそれに該当するが、このカンファレンスは2012年まで「DIY著者カンファレンス」とネーミングされていた。

その「uPublishUコンファレンス 」のスポンサーに名を連ねるのは下記の企業群。

Continue reading

 

米国電子出版動向 2015 【セミナー備忘録】

(1)変わる編集者像

(個人用のメモです。議事録ではありません。記事中の図画はプレゼン公開資料を使用しています)

・米国電子出版動向 2015 http://www.jepa.or.jp/sem/20150910/
・プレゼン資料 http://www.slideshare.net/JEPAslide/2015-52610643

■概要
急速に進化する米国の出版業界における「読者層のニーズを迅速に把握する手立てと新しい収益モデル」を紹介。再編ラッシュが続く米国で見聞きした多様な視点と優先順位は、日本で出版業界が直面する課題の解決に役立ちます。
(毎年、たいへんご好評をいただいている米国市場報告の2015年版です)

■講師 辻本 英二 氏 (デジタルタグボート株式会社 代表)
■内容

・Book Expo America2015 / IDPF DigitalBook2015 報告
・購買層の実像把握とその方法
・ワンソース・マルチウィンドウ(販売窓口)事例
・米国式出版社、取次、書店のサバイバル戦略
・米国で存在感を増す中国の電子出版動向
・著者が使い分けるセルフパブリッシング
・世界で最も急成長しているメディアプラットフォームとは
・出版業界のコンテンツマーケティングの役割

○100枚を超すプレゼン資料。2時間弱の、もりだくさんのご講演でした。3点、面白かった項目に絞って、メモメモ。 Continue reading