電子教科書 広義の|EdTechPedia

EdTechPedia(五十音順一覧)
電子教科書と電子図書館の用語集(カテゴリーごと一覧)

電子教科書(広義)とは

(1)紙媒体の教科書を電子メディア化したもの。これが狭義の電子教科書の定義とすると、広義の電子教科書として、次の3つがある。

(2)(1)に参考書や辞書などを加えたもの(「教科書・教材」ともいう)
(3)(2)に外部の教材や問題,ノート、LMS(Learning Management System)上の情報を含めたもの
(4)(3)に学務情報管理、認証、学習履歴分析などの各種サービスを加えた電子教科書のサービス全体
(出典:電子教科書の規格とEDUPUBの現状 https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/57/11/57_791/_pdf )

もっと教えて!

フォーラム標準で世界標準として成立しそうな最先端にあるのが、EDUPUBの電子教科書規格標準化活動だが、広義の電子教科書の(3)までをほぼカバーしている。

EDUPUB全体像 150318https://society-zero.com/chienotane/wp-content/uploads/2015/03/EDUPUB全体像 150318-300x251.jpg 300w" sizes="(max-width: 705px) 100vw, 705px" />

 

 


◇関連クリップ
●デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」 第5回 【セミナー備忘録】(中) http://society-zero.com/chienotane/archives/435
●デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」 第5回 【セミナー備忘録】(下) http://society-zero.com/chienotane/archives/474

●セミナー備忘録:電子教科書のドリルをどうする!? https://societyzero.wordpress.com/2014/07/28/00-40/
●セミナー備忘録:電子教科書のドリルをどうする!?(2)~「教育の再設計」とEDUPUB https://societyzero.wordpress.com/2014/08/04/00-48/

●デジタル教科書・教材の試作を通じたガイドラインの検証-アクセシブルなデジタル教科書を目指して http://www.nise.go.jp/cms/7,9717,32,142.html>
●第五章 学習者用デジタル教科書・教材の開発 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2014/04/11/1346505_06.pdf