雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫)

著者: ケインズ , 間宮 陽介(翻訳)
出版社: 岩波書店
ISBN : 9784003414514

■アクティブラーニングに便利

◎調べて読む

「近代経済学への批判としてマルクスの資本論が対をなしていました。この資本論では、資本主義経済には限界があり、労働者と資本家の格差は広がり続けると指摘されました。しかし、ケインズは適切な財政政策を取ることで資本主義は有効だと説きました。」
 【入門】5分でわかるケインズの雇用・利子および貨幣の一般理論 | クリプトピックス 仮想通貨と経済を解剖するブログ http://vicryptopix.com/keynes/

「経済学の歴史に「ケインズ革命」と呼ばれる一大転機を画した書。資本主義の抱える大量失業と不安定な経済循環への処方箋として、雇用と有効需要、利子率と流動性とを組み合わせた「一般理論」を構想。現代経済学の出発点にして、今なお必読の古典。待望の新訳。」
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00QT9XB52/sasazamani-22

◎買って読む

◎借りて読む

カーリルで探す

◎共有シェア

Twitter  Facebook  LINE  Hatena

「テクストとは多次元の空間であって、そこではさまざまなエクリチュールが、結びつき、異議をとなえあい、そのどれもが起源となることはない。テクストとは、無数にある文化の中心からやって来た引用の織物である。」(ロラン・バルト「作者の死」『物語の構造分析』)


■知識カードが「本のネットワーク(織物)」を可視化(下記URLをクリック

ケインズ経済学と実物界
  https://society-zero.com/icard/767517



この記事は「 なぜ経済学は経済を救えないのか (上)視座と理念の転換」の「参考文献」リストの一つです。
知識カード」を編成したカード型専門書、iCardbookはスマホ時代の、新しいホンの形です。


■iCardbookのメリット 読書にコスパ

・通学・通勤のスキマ時間にさくさく読める

・著者の頭の中の、「設計図」がすぐわかる

・アマゾン・プライム会員は、無料で読める

■関連URL

倉阪 秀史 所属教員紹介 | 千葉大学法政経学部 http://www.le.chiba-u.ac.jp/member/kurasaka.html

『「未来カルテ」をウチの自治体で』実際に使ってみた話。~無料で使えるエビデンスデータで、人口減少社会を迎え撃つ!~ その1(全3ページ) - 社会技術研究開発センター https://ristex.jst.go.jp/examin/active/i-gene/i-gene_act/20171104i-gene-01.html

[はじめに]『なぜ経済学は経済を救えないのか』 – iCardbook|知の旅人に https://society-zero.com/icard/3343


ちえのたね|詩想舎 © 2018. All Rights Reserved.