誤解されたゴリラ

中でも当時最も誤解されていた動物の一つがゴリラだ。

アフリカに住むこの大柄な類人猿は、十九世紀のヨーロッパ人探検家から「悪魔のように残忍で非常に凶暴な動物」というレッテルを張られていた。それはおそらく、彼らのドラミング(胸叩き行動)があまりにも迫力に満ち、攻撃の前兆と捉えられてしまったためだろう。


『ゴリラの季節』  ジョージ・B・シャラー 小原秀雄訳(早川書房、一九六六年)原著一九六三年

『ゴリラ 第二版』第一章・第二節 ゴリラの魅力 [二~四ページ]   山極寿一(東京大学出版会、二〇一五年)

★この記事はiCardbook、『人類の社会性の進化(Evolution of the Human Sociality)(上)「社会」の学としての霊長類学』を構成している「知識カード」の一枚です。

◎iCardbookの商品ラインナップはこちらをクリック