ゴリラとチンパンジー、それぞれの採食戦略

ゴリラは多量の葉を食べ、果実が少ない時期も樹皮を多く食べる。したがって同じ地域を利用し続ければ、葉や樹皮を食べつくしてしまうため、ゴリラは少しずつ利用地域を変えるのだろう。

対してチンパンジーは果実を多く食べ、果実があまりならない季節には昆虫や獣といった動物を食べる。果実も動物も特定の場所に集中する食物であり、よく知っている場所の方が、採食効率がいい。だからチンパンジーは狭い地域を繰り返し利用すると考えられる。


■参考文献
『父という余分なもの: サルに探る文明の起源』  山極寿一(新潮社、二〇一五年)

『ゴリラ 第二版』第六章 二つの類人猿——ゴリラとチンパンジー  山極寿一(東京大学出版会、二〇一五年)

★この記事はiCardbook、『人類の社会性の進化(Evolution of the Human Sociality)(上)「社会」の学としての霊長類学』を構成している「知識カード」の一枚です。

◎iCardbookの商品ラインナップはこちらをクリック