生産の四つのタイプ

「生産」は、通過資源と資本基盤との関係性から、以下の4つのタイプに分類される。

第一に、人的サービスを創出するタイプ(人的サービス創出型)である。ストリートミュージシャンが音楽を提供する場合が典型的な例である。※I):資本基盤は、人的資本基盤、人工資本基盤、自然資本基盤、社会関係資本基盤の四つがあるが、人的サービス創出型は、人的資本基盤と社会関係資本基盤に関連するサービスの創出と位置づけることができる。

第二に、自然資本基盤を創出するタイプ(自然資本基盤創出型)である。荒れ地を開墾して農地にする場合が相当する。

第三に、通過資源を創出するタイプ(通過資源創出型)である。化石燃料を地下から取り出す場合が典型例である。

第四に、人工資本基盤を創出するタイプ(人工資本基盤創出型)である。フライパンのような耐久財や建築物などを作る場合が典型例である。

■参考文献
倉阪秀史「持続可能性を確保する社会思想」 『現代思想』 2007年10月号 特集=温暖化の真実


★この記事はiCardbook、『なぜ経済学は経済を救えないのか—— 資本基盤マネジメントの経済理論へ——(下)政策展開の経済理論』を構成している「知識カード」の一枚です。

◎iCardbookの商品ラインナップはこちらをクリック

 

 

   [ + ]

I. :資本基盤は、人的資本基盤、人工資本基盤、自然資本基盤、社会関係資本基盤の四つがあるが、人的サービス創出型は、人的資本基盤と社会関係資本基盤に関連するサービスの創出と位置づけることができる。