Tag Archives: 生きる力

●学校向けSNS/学習プラットフォーム

D:学習・教育のデジタル化と変容する知の体系

●Facebookがトップクラスの公立学校とパートナーシップを締結、その狙いは? http://gigazine.net/news/20150904-facebook-partnership-summit-school/
アメリカに11の公立学校を展開するSummit Public Schoolsは、卒業生の99%が4年制の大学に少なくとも1校合格しており、アメリカ全体の平均である28%を大きく上回る実績を持つ学校。そことFacebookがパートナーシップを結んだ。
両者は、すでに「Personalized Learning Platform(PLP)」というソフトウェア開発で実績を有する。PLPは年間カリキュラムの概要、生徒が授業や勉強時間を管理するためのカレンダー、授業で使う資料やテストをまとめて管理できるソフトウェア。

Continue reading

 

プログラミング教育|EdTechPedia

EdTechPedia(五十音順一覧)
電子教科書と電子図書館の用語集(カテゴリーごと一覧)

プログラミング教育とは

2012年改定の中学校「新学習指導要領・生きる力」。その技術家庭科目には「プログラムによる計測・制御」という項目が追加されプログラミング教育は2012年から実施されている。「ア コンピュータを利用した計測・制御の基本的な仕組みを知ること。イ 情報処理の手順を考え,簡単なプログラムが作成できること」。これがその内容。たとえば米国でオバマ大統領が「プログラミングを学ぶことはみなさんの未来にとって重要なだけではなく、アメリカの未来にとっても重要なのです」と、演説しているように(2013年12月9日にコンピュータサイエンス教育週間)、プログラミング教育は今や先進国共通の国家的課題となっている。 Continue reading