Tag Archives: 時間

●インターネットが消滅する時

C:技術で/技術が/技術を(ICT:社会・法・制度論と技術文化論)

●インターネットが消滅する時 http://jp.techcrunch.com/2015/09/25/20150923the-internets-vanishing-point/
ウェブには3つの異なる行動で規定される3つの時代があった:ポータルの時代(インターネットはウェブ版の雑誌=メディア側がなお主人)/検索の時代(ユーザーが主人=広大な情報の海)/現在(深い検索とソーシャルなキュレーション=海のマイクロ化)。
第4の時代は「Thinternet(薄いインターネット)」の時代。「テクノロジーは私たちの行動を変えている。モバイル端末は、ウェブにアクセスするための主要な画面となり、アプリは私たちが最も多くインターネットを利用する方法になった」「(IoTが加わり)世界が接続することでウェブの概念が消滅する」時代へ。
次代の特徴、それは「業界別の縦割り主義(インターネットより前の時代のコンテンツの特徴だった)は、過去のものになる。「薄いインターネット」は横軸で物事をつなぎ合わせるのだ」。

Continue reading

 

●グーグルがアルファベットに社名変更

150821 MP

┃Economy あるいは資本主義のメタモルフォーゼ
成長と生産性、ビジネスモデル、経営、、国家、民主主義など

●グーグルがアルファベットに社名変更 ティッカー(GOOG、GOOGL)はそのまま http://markethack.net/archives/51976638.html
新会社を設立し、今のGoogleはその持ち株会社の子会社のひとつに。そして持ち株会社の名前が、「アルファベット」。ただし、スペルは、「Alphabet」={意味としてはAlpha-bet、つまり通常以上のリターンを出す(=Alpha)賭け(=bet)というわけ」。
そして、グーグル・クロームの責任者、スンダー・パチャイがグーグルのCEOに就任。ラリーとセルゲイは、持ち株会社という立場から、グーグルに対し引き続き「親分風を吹かす」ことに。

Continue reading

 

●急成長するオンデマンド経済:労働市場の未来

150123 PM

┃Post Modern あるいは再編成されるLife(生活/生命/人生)
環境、ケア、家族、地域、仕事、消費、教育、社会保障、時間など

●急成長するオンデマンド経済:労働市場の未来 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42586
テクノロジーの進化の到達点:コンピューターのプログラミングや法的文書の作成など複雑な作業ですら、今では構成要素に分割して、世界中の専門家に下請けに出すことができる。資本より時間:資金はあるが時間がない人々と、時間はあるが資金がない人々とに二分された社会構造が、オンデマンドでマネタイズ可能な条件設定となってきた。

Continue reading

 

●新しい音楽と出会えるWebサービス・アプリ7選

B:暮らしと職場の風景を変えていく(個人の意思決定と情報社会)

●新しい音楽と出会えるWebサービス・アプリ7選「RIZM」「Songdrop」など http://liginc.co.jp/web/tool/app/131918



選曲、レコメンドを人力でやる「music Chef」が来年でサービス停止に追い込まれているのが示唆的。ただしソーシャル要素の取入れ方に、いろいろなパターンがあるのが、他の商材、他のコンテンツに、参考になりそう。

Continue reading