●シンガポール首相、自作のプログラミングコードをFacebookで公開

150515 MP

┃Economy あるいは資本主義のメタモルフォーゼ
成長と生産性、ビジネスモデル、経営、、国家、民主主義など

●シンガポール首相、自作のプログラミングコードをFacebookで公開 http://wired.jp/2015/05/08/prime-minister-of-singapore/
ゲームアプリで遊ぶだけでなく、自分でプログラムを組んでみませんか?とオバマ大統領が演説したのが2013年(12月9日のコンピュータサイエンス教育週間)。2015年、シンガポールの首相は「勧める」だけでなく、自分でコードを書いてみせた。

●国内企業でIoT専門部署の設置は1割 、対策への遅れを危惧 http://news.mynavi.jp/news/2015/05/12/599/
シンガポールとはだいぶ様子が違う。「IoTを企業がどのように取り組んでいるか」=、「その予定はない、分からない、準備中」との回答が91.5%/「IoTの専門部署ができた」は8.5%。

●「コードの未来、エンジニアの未来」まつもとゆきひろが語る、明暗2つのシナリオ http://engineer.typemag.jp/article/matz
「「人はコード書きから離れては生きていけない」というのが僕の持論。ラピュタのセリフじゃないですけど、人は地に足を付けて生きていかなければダメなんです」。特に開発の仕方、発想を変える時期に来ている今は。「CPU一個あたりの性能の伸びが頭打ちになってきたこともあって、たくさんのCPUに処理を分散させる形に移り変わってきています(略)この切り口からソフトウエアのあり方を考えてみると、そろそろ開発の仕方も変わらなければならないフェーズが来ていると感じています」。そしてもうひとつ、「持っている」ことが、資産ではなく負債になる時代へ

●もっと人間らしい仕事がしたい――年収110万円「アニメーター」の実態をどう見るか http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00003060-bengocom-soci
「現場作業の末端である『動画』では111.3万円、仕上げは194.9万円、原画でも281.7万円と、決して高くはありません。特に『動画』については、労働時間によっては東京都の最低賃金ベースでの月給試算を下回る」。

●アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150430/Careerconnection_903.html
1カ月の平均作業時間が262.7時間、回答者の15.9%が350時間を超える。それだけ働いても、平均で年収は332.8万円。しかもその内訳は、『監督』(648.6万円)や『総作画監督』(563.8万円)。方や『動画』では111.3万円、仕上げは194.9万円、原画でも281.7万円。

●TPP交渉参加は「国家百年の計」 http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/TPP/index.data/150223ttp.pdf
現状とこれまでの、専門的な整理になっている。図表豊富。

●オバマ政権による「国家安全保障戦略」報告の発表 http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_9366465_po_02630201.pdf?contentNo=1
2010年には、ブッシュ前政権の「一国主義」から国際協調主義へ転換を図ったオバマ大統領。今回はイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」を弱体化し、最終的に壊滅させるため、有志連合による同盟国や友好国との協力強化を掲げるとともに、ロシアのウクライナ介入に対抗するため制裁圧力をかける方針。

◯<歴史家ジョン・ダワーの警告> http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4234.html
安倍政権の言う「普通の国」とは 憲法を改正することで、自ら軍隊を持ち、武器を保有し、戦闘に参加できる国を意味しています。アメリカは「普通の国」でしょうか? 「沖縄の慰霊碑には日本兵だけではなく、亡くなったすべての犠牲者の名前が記されています。その中にはアメリカ兵の名前も記されています。アメリカ人、沖縄の市民、中国人、韓国、朝鮮人など、すべての人々の名前が記されています」。

●ナイ教授「辺野古移転を強行すべきではない」 http://toyokeizai.net/articles/-/68769
沖縄に大規模基地を置く体制は見直す必要がある。

●独首相「歴史に終止符ない」 戦後70年前に呼びかけ http://www.asahi.com/articles/ASH5354F3H53UHBI00N.html
「ナチスがこの収容所で犠牲者に与えた底知れない恐怖を、我々は犠牲者のため、我々のため、そして将来の世代のために、決して忘れない」。

┃Others あるいは雑事・雑学

ガラパゴス的議論から脱却を 小熊英二 http://www.asahi.com/articles/ASG814WQLG81PTIL00V.html?fb_action_ids=651120314989316&fb_action_types=og.shares